ただの雑記
驚いた事に、家計簿の記録が1ヶ月続いた。飽き性の自分にしてはとても偉いな…と思った。
収支の差は4万円くらい。ただ、次から働く所はほぼ最低賃金なので少し収入が減る…ので、支出を減らしていきたい。
具体的にはゲームに対する課金を抑える。もうソシャゲに過度な課金はしないぞ!…前の日記で書いたように、メインで遊んでいたクッキーランへの興味が急激に薄れたので、課金することはだいぶ減りそうです。
音ゲーの移動代も結構かかっているのだけど、これは仕事が始まれば通勤費が支給されるので、それで打ち消しになりそうだからまぁ…(音ゲーに甘いカス)。あと通勤後に音ゲーに勤しむ、というのも体力や精神的にできないと思うので音ゲーのペースも基本的に週末のみプレーになりそうです。
新しいポップンが始まるのがいつかわからないので、早めに動画撮影環境を整えたいけど、休日はどうも早起きが出来なくて出かけるのも昼以降となってしまう。良くないな。ちゃんと朝起きて働くことができるのかなぁ。
家計簿をつけながらサブスクを見直して、ニンテンドーのネット対戦用のサブスクを解約した。Switchをほとんど触ってないのが原因。Switch2も買う予定がほぼないので当面は必要なさそうだし…。
あとアマプラもほとんどアマゾンで買い物をしないので解約してもいいかな?と思ったけどハズビンホテルの配信がまた始まったのでエピソードが溜まったら見るつもり。なのでアマプラの解約も先延ばし予定。…全エピソードが出たら再契約すればいいかもだけど、契約しなおすのが面倒なので…。
Netflixもほとんど見てないから解約しようかなーって思ったけど、同居の人が見ているので解約はできない。使用料金の徴収も考えたけど、一番安いプランだからまだまぁいいかな…。思ったより給料が低かったらもらう事にしよう。
あーあと衝動的に物を買うのを抑えたいな…と思う。思うけどマウスウォッシュのアーニャのねんどろいどは欲しい…のでコレは買った。それ以外は本当に必要かどうかちゃんと判断して衝動買いをしないように気をつけたいと思う。プラモとかね…積んでるのにね…。
Kindle Unlimitedは割と本を読んでいるので大体ペイできてると思う…。Kindleに契約しつつ、実本も買ったり借りたりしているのでなんだかなって思うけども。
ファミレスを享受せよの語りたいな~ってところとかを後で書くつもり
タイトル通りだけど、いいゲームだったのでちゃんと感想を残したいな~と。キャラクターだったり、舞台背景だったり、全体的な色調とか音楽とかも。
上手くまとめられるかな…。ミルクちゃんのOutsideの方の考察記事もちゃんと書き上げたいし、もうほぼ出来てるんだけどまだ下書きのまま。もう少しミルクちゃんシリーズも読み返して書き直したい衝動に駆られている。といっても考察はSteamでしてる人がもういて、私もだいたいそこに書かれている意見に賛成だし…。
あとゲーム関連の段落だから書くけど、Steamのホラーフェスで安売りされていたゲームを2つ購入した。片方は公式翻訳済みで、もう片方は有志の翻訳パッチがあるので進めるのには支障がなさそう。どっちも精神的ホラーってタグが付いててその選択に笑う。
ホラーは好きな方なんだけど、びっくり系が死ぬほど嫌いなので精神的にじわじわホラー系の方が好きです。性格的にもこっちのがあってる気がする。基本性格が暗いので…。
Bloggerの更新がめんどうすぎる。(iPhoneのメモ帳で書いたものをWindowsに持っていくとHTMLが変になっちゃうみたい)かといって引っ越しも面倒だし…広告が一切出ないのがいい所なんだよね…。昔みたいに絵を描く気力があればTumblerもよかったな、と思う。確かあそこも広告は出なかったような。でもだいぶ昔のことだし今は出てるのかも。
プロフィール欄も書きたいことが書けないし、自己紹介用の記事でも作っておこうかな~と思うけど、もうネットの活動はほぼこのBlogだけだから書くことが特にない。SNSを辞められるとは自分でもびっくりしている。
まぁ、とにかく今月から働き始めるので頑張りたいと思う。えいえいおー。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿